MJ5

  • 今月のMJ.NET認定雀士
  • 歴代MJ.NET認定雀士

MJ.NET認定雀士

MJ.NET認定雀士

半荘戦プロリーグ  2012年6月度MJ.NET認定雀士  パンスカリン

第4回

全国のMJファンの皆様、こんにちは。

プレイ日記も最終回となりました。

この場をお借りしまして、対局いただいた皆様、
私の拙い日記を読んで下さった皆様に御礼申し上げます。

さて、今回はタイムオーバー無しモードについてです。

6月の認定プレイ中にも何度かやらかしてしまったのですが、
タイムオーバーによる強制ツモ切り放銃である。

タイムオーバー無しモードとはいえ、1打10秒1局30秒のリミットがある。

複数リーチが入ったような場合、安牌探しに手間取り30秒を使い果たすことがある。

怖いのは、残り1~2秒になっていることに気付かずに手が止まってしまうケースである。

リーチのド本命牌やドラを切られてブチ当たったら最後、麻雀の神様に大失着とみなされ、
その後しばらくは大苦戦が待っているのだった。

皆様も、自分の残タイムのチェックを怠らないように気をつけましょう。


第3回

全国のMJファンの皆様、こんにちは。調子はいかがでしょうか。

プレイ日記も3回目となりました。今回は、今年おきた3度の
流し満貫阻止についてご紹介致します。

1回目は、お名前は忘れましたが、プロ雀士の方との対局でした。

全ての捨て牌をヤオ九牌で埋め尽くされ、手も足も出ない状態となる。

半ば諦めかけていたところ、起死回生の海底ツモ!
筐体の前で思わず小さくガッツポーズしてしまいました。

2回目は、5月の東プロ戦だったと記憶しています。

トイメンの親が17枚並べた状態となる。

しかし、私の手牌には生牌の自風の西がトイツでポンできる状態だった。

自分の最終ツモで両面からシャボ待ちに切り替えたところ、
狙い通り18枚目に西が切り出され、打ち取った。

3回目も5月の東プロ戦、オーラストップ目の上家の親が流し満貫続行中、
私は3着で、ラス目の下家からリーチがかかっていて、現物を確保してベタオリ状態。

親の18枚目の捨て牌「一索」をチーするところまでは良かった。

下家の七対ドラドラの当り牌「一萬」を食い流してしまった。

流し満貫阻止の代償がラス転落である。

この一索チーが失着か否かの結論が未だに出せないのでした。

私自身は、今年一度だけ流し満貫を成立させています。

では、4回目のレポートをお楽しみに。


第2回

全国のMJファンの皆様、こんにちは。

認定プレイ中に次回のレポートネタを考えてしまい、対局に集中しきれないパンスカリンです。

2回目は、6月の認定雀士を目指してシャカリキに半プロ戦を打っていた4月のある日の
出来事を紹介いたします。

出だし好調で迎えた幻球戦、7~8巡目に一副露の混一満貫テンパイが入り、
余った白が幻球戦相手の国士無双に突き刺さる。

国士狙いは分かっていたが、早い巡目だったため、これはしょうがないと気持ちを入れ替え、
次の2戦を1着2着と復調したかに思った3戦目に大きな落とし穴が待ち構えていた。

序盤から苦しい展開が続き、ラス前の親番をあっさり流され、
残り3000点弱の断ラスで迎えたオーラス、場風の南がトイツであるものの
それ以外はタンビン三色が狙える配牌が入る。

捨牌が二段目に差し掛かった頃に、上家から生牌の南が切り出される。

当然スルーして南のトイツ落としにでる。

この瞬間、地獄の入口への門が開いた事など知る由もなかった。

下家の親がトイメンから東西北を3連続ポンしたのである。

あまりの急展開に呆然となる私に否応なくツモ番が回ってくる。

意を決して3枚目の南を切るも、ラグが発生した瞬間、全てを悟ったのだった。
親の小四喜である。

麻雀人生初の2回の役満放銃、1半荘で3桁のマイナスポイントを喰らう悪夢の1日でした。

ズタボロにされた日には癒しを求めて、あるYoutubeの動画を見ることにしている。

サンマでダブリー国士の九索待ちに敢然と索字の面清で立ち向かいながら、
4枚目の九索を引かされ暗カンにより討ち死にする潔い姿である。

おそらく撃沈したと思われる彼の「俺、頑張ったのに」の一言が、明日の闘牌へ
私を導いてくれるのでした。


第1回

全国のMJファンの皆様、はじめまして。
6月の認定雀士を務めさせていただきますパンスカリンと申します。

さて、以下は5月の東プロ戦のある一局の配牌です。
48二六九(1)(8)東南西白発中
MJでも採用されてはいませんが、役満扱いの古役「十三不塔」の十三面張テンパイである。

気合いを込めて第一ツモに臨むが、引いて来たのは意外にも「北」でした。

十四牌全てが孤立牌状態となってしまったのである。

気になった私は、帰宅後すぐに古役のWikipediaをチェックしたのでした。

すると、十四不塔も存在していました。ちょっと得した気分を感じることが出来ました。

古役のページを読み進めていると、ふと中学時代(30年以上前)
に読んだ本に載っていた古役を思い出した。

著者、役名等は失念してしまいましたが、成立条件は、
索字の面清で嵌五索をツモあがるというものでした。

五索は中央部分の図柄が朱色になっており、これを女性のシンボルとみなして、
この役を和了った者は、生涯女性運に恵まれるといういわれが記載されていました。

Wikipediaにはこの古役は掲載されておらず、検索条件を色々と変えてみても
ヒットするものは出てきませんでした。

NPMの皆様、この古役名をご存知でしたら、プレー日記やプロコラムに
書き加えて頂けると有難いです。

ちなみに、不幸にも(幸いにもかも)この幻の古役を成立させていない私は、
気楽な独身生活を続けており、何の気兼ねもなく全国の強豪との
闘牌を求めてMJ筐体に100円玉を投入するのでありました。