セガネットワーク対戦麻雀 MJ5 Evolution

  • 今月のMJ.NET認定雀士
  • 歴代MJ.NET認定雀士

MJ.NET認定雀士

MJ.NET認定雀士

プロ卓半荘戦  2014年10月度MJ.NET認定雀士 ダマテンのタマ

第4回

みなさん、こんにちは。
1ヶ月間の認定活動期間も終わり、今回が最後の日記になります。

今月は中盤まではなかなか良かったのですが、その後不調に陥り、
結果的に月間スコアは+800くらいで終了しました。

そんな認定期間の中で印象に残る一局があります。

その配牌が、

東一局・北家 ドラ白
三五八九(2)(7)(9)289東南白 ツモ2

お世辞にもあまり良い配牌とは言えないですね。

これがもしオーラスあがりトップの局面ならば、鳴いてでも無理やりにあがりに向かうわけですが、
開局の北家という全く無理する必要のない局面でした。

こんな時、普通に手作りを進めると、打点も低くテンパイも他家より一歩遅れ、リスクとリターン
が見合わない状況に陥りがちです。

そんな時に自分は「無理にあがりには向かわないものの、最高形を目指す」という
スタンスで打ちます。

それで、先制リーチが入ったり、全然手が進まなければ守備を重視、もし手牌が仕上がった時には
前に出るといった感じで。

そして今回は最高形に仕上げることができました。
この一局は認定雀士配譜として登録させてもらったので、興味のある方は見てみてください。

それでは、一ヶ月間ありがとうございました。


第3回

みなさん、こんにちは。
認定期間も3週間が過ぎ、ラスト1週間となりました。

前回の日記で書いた通り、今月は元来のスタイルに戻して闘牌しているのですが、
ラスを引くことは少ないものの、やはり3着の割合が多くなってしまっております(泣)

ただ、こうして認定雀士として活動させてもらうことがきっかけで、
今まで以上に自分の打ち回しを振り返ることが多くなったような気がします。

やはり、ただ淡々と打っているだけでは雀力はアップしないと思いますし、
リプレイや自分の打ち筋データを見直すということをみなさんにもおすすめしたいと思います。

ではラスト1週間、卓上でお会いしましょう!


第2回

みなさん、こんにちは。
今回が2回目の日記、10月も折り返しになりますね。

7月下旬にMJ5Rにバージョンアップされ、8月のプロ卓で初めて認定レースに本格的に参戦し、
晴れて認定雀士になれたのですが、その激動の1ヶ月が終わり自分の成績を振り返った時に、
「3着の割合が多いな」と感じました。

振り込んではいないもののツモられ合戦に巻き込まれ、気付いてみれば何もできずの3着…守備派
の方であれば同じような経験が多い方もいるのではないでしょうか。

そこで、9月は少し攻撃的にスタイルチェンジを試みました。

その結果…9月の月間成績、3着の割合は下がったものの、2着と4着が同率で最多というひどい
成績に終わってしまいました。(>_<)

ということで、元来のスタイルで頑張っていきたいと思います(^^ゞ

残り半月、卓上でマッチングした際にはよろしくお願いしまーす。


第1回

みなさん、はじめまして。
この度、10月に認定雀士として活動することとなりましたダマテンのタマです。

思い返してみると、私が初めてMJシリーズをプレイしたのはMJ1の頃。
当時はネットワーク対戦はなく店内対戦のみで、それ故に万が一の場合を想定してか
「伏牌」というボタンがあったのを覚えています。懐かしい…。

その後、何度も長期のブランクを挟みながら、ずっとMJシリーズを楽しんでおります。

このニックネームはMJ2くらいの頃にオリジナルニックネーム申請したもので、
今では雀風も変わり人並みにリーチしますので、もしも同卓した際には悪しからず…f(^^;

さて認定活動1週目ですが、珍役・三色同刻をあがりました。
しかも他家のカンでドラがもろ乗りし、タンヤオ・ドラ6・赤2のおまけ付きで三倍満!

引き続き認定活動を楽しんでいきたいと思います。