認定雀士

プロ卓三人打ち おにぎり太郎♪ のプレイ日記

第4回

東1局ドラが西
自分が親でのことです
南南發ピンズ1、8
マンズ9、9ソウズ4、4、5、6、8、8パッとしない
配牌でスタート
中盤になるとソウズ8カン
ソウズ3、3、4、5、6、7
ピンズ5、6マンズ9、9
テンパイしそうだけど
西の人がピンズのホンイツ
狙いでピンズ7ポンしていて
ピンズ7がないけど
そのまま進めていくと
終盤にソウズの5ひいて
やはりピンズな4、7待ちでテンパイソウズ3、4、5、5、6、7、8、8、8、8
ピンズ5、6マンズ9、9
4しかないけど山に
あるとおもいリーチ
すると最後の方でピンズ9
ひいてそれでロン、ローン
まさかのダブロン
ホンイツと国士役満
後で牌譜確認したら
南の人の国士は自分のリーチのあとツモがよくテンパイ西の人のホンイツは
ピンズ7ポンしたときに
ピンズ9と北でテンパイ
自分が運が悪くダブロン
された1局でした。
全国のみなさん
プロのみなさん
1ヶ月間マッチ
ありがとうございました。

第3回

南1局ドラが東
親が22000点
自分が25700点
西の人が27300点
もらった配牌が
東西白發中ピンズ2、7
ソウズ1、3、4、6、7、8
パットしない配牌でスタート中盤になると親からリーチ西の人も南と西ポンして
動いていて自分もソウズ1
ポンして白白發發ソウズ
3、4、6、7、8、9あと少しでテンパイ次に引いたのが
ソウズ3危険なので白か發
どちらか切って回そうと
考えて白切ると西の人が
ポンそして發切ってくれたので自分もポンソウズ5待ちでテンパイしかし次の巡で西の人
がツモ何と
ダブル役満字一色小四喜
二人がトビ
少し考えて自分が
おりていたらこのダブル役満はなかったのかなと
反省した1局でした。

第2回

南2局ドラが南
自分が親で52000点
南の人が13600点
西の人が9400点
大量リードでもらった配牌が南南北發ソウズ1、7、8
ピンズ1、1、3、4、5
マンズ1普通の配牌で
スタート進めていくと
ピンズ1、1、3、4、5、6、7、8ソウズ7、8、9南南
ピンズ1と南待ちでテンパイ
大量リードしてるから
リーチしたくなかったので
そのまま進めていくと
ピンズ9引いたので
一気通貫にしたらだまで
あがれるのでピンズ2待ちに
変更したらすぐに南の人から2が出てロン
後で考えたけど
全国のみなさんなら
リードしててもドラの南と
ピンズ1の待ちのときに
リーチするのか
それとも自分みたいに
慎重に進めていくか
後で考えたけど1局でした。

第1回

東1局のことです
ドラが南もらった配牌が
西西白白ソウズ5、7、8、9
ピンズ2、6マンズ1、9、9
チャンタの配牌かなと
思ってスタート
すると4巡目には
西西白白白ソウズ7、8、9
ピンズ2、3マンズ9、9、9
ピンズ1、4待ちでテンパイ
高めチャンタです
すぐにリーチすると
ピンズ1一発ツモ
うらドラも西で倍満あがり
認定雀士初日に贅沢な
配牌もらった1局でした。

全国のみなさん
プロのみなさん
1ヶ月間よろしく
お願いします。