認定雀士

プロ卓半荘戦 どっち?弾平☆ のプレイ日記

第4回

どーも、どっち?弾平です。

12月の成績はようやくちょいプラスで終わりそうな感じです、マイ店舗が改装で2.3日不明状態
でしたが無事に復活してくれました。
よかったよかった、、
あと、ひろとだポンさんが極天位になられました。半プロで切磋琢磨バチバチにやり合ってる
方がなられて嬉しい限りです。
マッチの際は負けません!

話し変わりますが皆様今年一年どんな一年でしたか?
世の中戦争やらコロナやらいい事も悪い事もいろいろありますが、こうして日々MJアーケードを打ててたまにイライラしてたまに喜んでいられて幸せだと思っています。
ネット麻雀もいろいろな選択肢が増えて一昔前より確実にアーケード人口も台数も落ち込んでいますね。
しかし我々みたいなアーケードが好きな人も
変わらずに一定数いますので来年もアーケードの稼働が終わらない事を祈っております。
そのために更に既存のユーザーでお金を投入して
稼働率を上げていきましょう!笑
もっと新規のユーザーが増えればいいんですが、、

最後に
SEGAの運営の皆様、全国のMJアーケードが
好きな皆様一年間お疲れ様でした。
来年もよろしくお願い致します。


第3回

どーも。どっち?弾平です。

皆様ワールドカップはご覧になりましたでしょうか?
日本の活躍もあり、決勝戦も大変な激闘で個人的には寝不足の日々でした。
仕事を終わらせMJを打ち、帰ってワールドカップを見る!なかなか贅沢な日々でした。

話し変わって前回の予告のやついきます。
ハンドレッドリーグ
聞いた事ある方もいない方もいるかもですがMJのアプリを使用したMリーグのようなチーム戦ですね。
前回はアーケードからのチームの鞘さんの星の砂をこっそり応援してましたが、惜しくも決勝で残念でした。
正直アーケード勢としてはあのメンバーでも勝てんのかーと上にはやはり上がいるもんだなと思いました。
そんなハンドレッドリーグに今回ある極天位の方から光栄にもお声がけ頂き来年度参加する事になりました。
チーム名は電光石火由来は聞いてないのでよくわかりませんが最速的なイメージなんかな?笑
メンバーはアーケードから極天位3名やら認定よくなる方やら私的にはみな格上だと思っております。
先日もチーム勉強会の内戦で3ラスくらってへこみました。
Mリーグルールってのが慣れないとなかなか大変です。
メンバーはそのうちわかると思いますのでよろしければミラティブ配信などで応援して頂けると嬉しいです。
その他にもアーケード勢からのチームも参加が予定されております。
みなさんで応援して頂きアーケードを更に盛り上げて頂けるとありがたいですね。

今月の成績ですが半プロがぼこぼこでなんとなく東プロをプレイしております。
テンパイ1000点が重要だったり一回の振り込みが致命的になったり押し引きが
難しく苦労してますがなんとかレースに参加できそうかもです。

次回、今年もお疲れ様でした!


第2回

どーも、どっち?弾平です。

最近のブームは牌譜をINAYAさんにたくさん送りつける事です笑
10日間ほど経ちましたが現在ちょいプラスくらいでもごもごしております。
それより仕事帰りに行くマイ店舗がついに撤去されました、、、
その為、少し離れたお店にはるばる行ってみたら認定プレイができない店舗でした、、
規定消化できるようなんとか頑張ります。

前回の予告から
①MJネーム
皆さんMJネームってどんな由来があるんですかね?
なんとなく思いつく名前もあれば、なんだこれみたいな方もおられますよね。
私のどっち?弾平、、、わかる方にはすぐにピンとくると思います。
私が小学生当時には月刊の漫画雑誌としてコロコロとボンボンなる物がありました。
当時はコロコロ派とかボンボン派に分かれてた記憶がありますね。
コロコロには当時大ブームでしたミニ四駆を題材にしていたダッシュ四駆郎があり、
ドッジ弾平は皆さんがよくやったドッジボールを題材にした漫画でした。
個人的にはアニメの方が面白いので気になった方は探してみてください、
なんか最近は弾平の娘の弾子がいるらしいですが、、、笑

②会いたかった人
半プロやってる方々はよくご存知のINAYAさん、私がいるバスロー部のリーダーでありよく認定にもなり
極天位でもある強いお方なんですが、INAYAさんの打ち方が攻撃的でなかなか特徴的。
認定なったら会いに行こうと前から決めておりましたので、先日はるばる関西まで行ってまいりました。
並び打ちをしてINAYAさんの思考をいろいろお聞きしましたが、まだまだ私には及ばないことがたくさんあり
大変勉強になりました。
また、大変心の広い人柄で想像通りのお方でした
1人でMJアーケードを打つのも楽しいですがたまには誰かと並び打ちもいいなと久しぶりに思いました。

次回ハンドレッドリーグ


第1回

どーも、どっち?弾平です。

この歳で人に日記を自分から公開する機会
なんてこれだけですかね?
貴重な機会と思い4回皆勤目指します。

まずは10月の成績から

【SCORE】
合計SCORE:+1201.8

【順位】
1位回数:31(38.27%)
2位回数:20(24.69%)
3位回数:19(23.46%)
4位回数:11(13.58%)
平均順位:2.12

プレイ局数:850局

個人的に認定狙うなら平均2.1台ないと
だろうなと思っていたので出来過ぎですね。
毎月なんとか2.2台にはしたいなと常々
思っております。

ワールドカップに麻雀にみなさまほどほどに
たくさん寝ましょう!
それでは一ヶ月宜しくお願い致します。

次回も読んでもらうために
次回予告!
次回、MJネームと会いたかったあの人