認定雀士

プロ卓半荘戦 INAYA のプレイ日記

第4回

皆さん、こんにちは。
温泉旅行大好き雀士、INAYAです。

2023年は、今までに行ったことのない場所への旅行が多かったです。
ちなみに2023年に行った旅行先は、
1月白浜
2月淡路島
4月有馬温泉
6月鳥取、山口
7月上高地
8月静岡
9月白浜
10月新潟、宮城
11月浜名湖、福井
12月岡山、広島

どの場所も本当に素敵で、料理も美味しかったです。
また、たくさんの出会いもありました。
チーメンのどっち?弾平さんやエボさんが大阪に来てくれました。
宮城に行った時は、グラさん、東雲さん、もりてうすさんとお話出来ました。

MJのおかげで、色々な方と繋がれました。
本当に素敵なゲームだと思います。

日本には素敵な景色、食べ物、温泉がたくさんあります。
人生一度きり。
これからも色々な所を旅したいと思います。

ぽっちゃんも大阪に来て下さいね。

それでは皆さん、2023年は色々ありがとうございました。
2024年もよろしくお願いします。

第3回

皆さん、こんにちは。左耳を耳かき中、力入れ過ぎて入口付近を傷付けてしまい、さらに化膿して中耳炎になった自傷認定雀士INAYAです。

わたしは右利きなので、左耳が利き耳。
その利き耳を封じられては、日常生活がかなり不便に。
電話をとる時、いつもと違う右耳で聞くのだが⋯意外と聞き取れない。
車内で音楽をかけても、左耳が聞こえないから、全然楽しくない。
むしろ、安全のために、音楽無しにしました。

前回、鼻せつになって⋯鼻は日常生活において重要。鼻が封じられては、息するのもしんどいし、味もわかんない。
鼻は大事!と再認識できました。

今回、耳も大事だと分かりました。
当たり前のことなんだけど、健康な時には、その当たり前のありがたさに気付かない。

それは、健康に限ってのことではないと思う。

恋人だったり、家族だったり、MJだったり。
あって当たり前と思ってはいけないのだ。
大事にしないといけないのだ。

理不尽な放銃で心をやられそうになっても、
それはMJがあるから感じられるのだ!
MJが無ければ、この痛みすらないのだ!

⋯と自分に言い聞かせて、今日もまたラウンドワンに行く。

第2回

皆さん、こんにちは。

日本屈指のパワースポット、厳島神社に行ってきたのに⋯
鼻毛抜いたら鼻せつになり、耳かきしたら中耳炎になるという⋯
ボロボロの健康状態のINAYAです。

体調が万全じゃないと、集中力が落ちる。
少し考えれば分かることなのに、切り間違いをしてしまう。

後半は、皆さんといい闘いが出来るよう、まずは体調を整えます。

それでは、半プロでお会いしましょう。

第1回

皆様、こんにちは。バスロー部リーダーのINAYAと申します。

先月25日、バスロー部から極天位を輩出することが出来ました。自分の事のように嬉しいですね。
41代目極天位、☆Evoleod☆

12月6日、直接お祝いすることが出来ました。
心折れてた時期も知ってるし、しんどかったとは思いますが、無事達成出来て良かったです。
岡山のプレーヤーだから、なお嬉しい。
岡山と言えば、私の師匠⋯初代崇一郎さんの生地。初代崇一郎さんがいたからこそ、今の自分がいると言っても過言ではない。
初代崇一郎さんのようなカリスマリーダーにはなれないけど、少しでも近付けたらいいな。

ちなみに、私の中での聖地は3店舗。
楽遊楽座(岡山)、ABABA天神橋(大阪)、
オアシス(岐阜)

楽遊楽座には、初代崇一郎さん。
ABABA天神橋には、ヘタの横好きさん。
オアシスには、店長倍損の上司さん。

いずれの店舗にも、カリスマプレーヤーがいましたね。

セガ貝塚、AGスクエア岸和田、ストライクス⋯
マイ店舗を次々消すINAYA。
カリスマよりも疫病神だな。
ラウンドワン岸和田は消えませんように。