遊び方
プレイの流れ
- ①画面をタッチ!!
-
画面をタッチすると、メニュー画面が表示されます。
- ■カードでプレイ
- MJ Arcadeでメンバー登録済みの、Aimeカードや携帯端末でプレイします。
- ■ゲストでプレイ
- 戦績を記録しないでプレイします。

- ②GPを購入
-
クレジットを投入し、GPを購入します。
- ■GPボーナス
- 一定のGPを購入するごとに、GPのボーナスが貰えます。

- ③モード選択
-
遊びたいモードを選択します。
麻雀の対局以外にも、ガチャを回してアイテムを獲得することもできます!

- ④タイム制の選択
-
タイム制を選択します。
- ■タイムオーバー有
-
対局中に持ちタイムがなくなると、GAMEOVERになります。
クレジットを追加すると、対局を継続できます。 - ■タイムオーバー無
- 対局の途中で、GAMEOVERになりません。

- ⑤対戦相手検索
-
全国のプレイヤーから対戦相手を検索します。
※対戦相手が現れなかった場合、ソロプレイ(CPU戦)となります。

- ⑥対局開始!
-
マッチングされたら、対局開始です。
-
GPが足りないときは、画面右上のボタンでいつでも追加購入できます。
-


- ⑧コンティニュー
-
継続して次の対局を行うことができます。
※順位によって、必要なGPが異なります。ゲームを終了する場合、余ったGPはアイテム等に変換されます。
※GP変換は、「カードでプレイ」時のみ行われます。
- ■モード再選択
- モード再選択を行うと、GPを保持したままモードセレクタに移行します。 ※コンティニュー料金は引継げません。
- ■コンティニュー受付時間延長
- 「延長する」を押すと、コンティニュー受付時間を600秒延長できます。 ※延長すると画面がロックされます。解除するにはプレイ開始時に使用したカード(携帯電話)が必要です。
※所持GPが初回プレイGPに満たない場合、GP購入画面に移行します。
※フリー対決に参加中で、規定試合未消化の場合は敗北扱いとなります。
※コンティニュー受付時間延長は、1時間に1回使用できます。
※受付時間延長時に時間切れとなった場合、GP変換を行いゲームオーバーとなります。
※モード受付終了10分前になると、コンティニュー受付時間延長を利用できません。
※ゲストプレイ時は、コンティニュー受付時間延長を利用できません。

- ⑨GP変換
-
ゲーム終了時に、余ったGPは特別な宝箱に変換されます。
宝箱からは「SPキャラ」や「SPジュエル」が獲得できます。
ゲーム終了時の注意!
-
ゲームを終了する場合は、必ずGAMEOVER画面を確認してから席を離れるようにお願いします。
※GAMEOVER画面が表示される前に席を離れた場合、他のプレイヤーにコンティニューされてしまう危険性があります。
- MJ Arcadeホーム
- ゲーム説明
- プレイの流れ