ゲームシステム
チーム
チームとは?
 
						MJ.NETでチームを結成できます。チームメンバー同士で、コミュニケーションをとったり、対局したりできます。
							チームに入ると、MJがもっと楽しくなる!
							※チームに加入するには、MJ.NETの有料会員になる必要があります。
						
チーム内戦
所属するチーム内のメンバーと対局を行うモードです。
チーム階級
 
						毎月算出される月間のチーム成績(月間チームSCORE)を基に、全てのチームをS、A、B、Cの4クラスの階級に分けたものです。
							※MJ.NETの有料会員限定のサービスです。
						
月間チームSCORE
チーム内で、個人成績(月間SCORE)上位5名の成績を合計したものです。
						値がマイナスの場合は、成績に含めません。
チーム階級の入れ替え
クラスごとに、月間チームSCOREでランキングが行われ、毎月月末に階級の入れ替え(昇降格)を行います。新規に結成されたチームは、Cクラスからスタートします。
						※その月に、誰もプレイしていないチームも、入れ替えの対象となります。(成績0となり無条件で降格)
					
チーム階級の表示
 
						チーム階級がBクラス以上になると、ゲーム中、チーム名に特別な表示(土台)が付きます。
ショートメッセージ
ショートメッセージとは?
筐体や、MJ.NETのサポートサイト「MJサロン」を通して、チームメンバーや団体メンバーとのメッセージのやり取りができる機能です。
						仲間と一緒にプレイすれば、MJがもっと楽しくなる!
					
プレイ中の仲間の動向をチェック!
							 
						
メッセージを気軽にやりとり!
							 
						
※チームに加入する、または、全国イベントの団体部門に参加する必要があります。
							※「MJサロン」は、チーム加入時のみ利用できます。団体部門では利用できません。
メッセージを読む
ゲーム中や「MJサロン」(MJ.NETのサポートサイト)で、メッセージを読むことができます。
ゲーム中に読む
「対戦相手検索中」や、「メッセージタブ」で、投稿されたメッセージが表示されます。
						※団体メンバーのメッセージは、全国イベントプレイ中のみ表示されます。
					
- ■対戦相手検索中
 
- ■メッセージタブ
 
MJサロンで読む
「MJサロン」の掲示板に、投稿されたメッセージが表示されます。
- MJ.NET内の場所
- 
							- MJ.NET(TOP)
- MJサロン
 
MJサロンで投稿
ゲーム中や「MJサロン」(MJ.NETのサポートサイト)で、メッセージを投稿できます。
ゲーム中に投稿
■自動投稿
						条件を満たすと、対局中の出来事が自動で投稿されます。

■手動投稿
						対局中の「メッセージタブ」内にある「投稿」ボタンで、定型文を投稿できます。
- ★手順1
 「投稿」ボタンをタッチ
 
- ★手順2
 投稿するフキダシの位置までドラッグ(タッチしたまま移動)
 
- ★手順3
 指を離せば完了
 
■レス
						「メッセージタブ」から、任意のメッセージにレスをつけることができます。
- ★手順1
 レスをつけたいメッセージをタッチ
 
- ★手順2
 投稿するフキダシの位置までドラッグ(タッチしたまま移動)
 
- ★手順3
 指を離せば完了
 
※定型文の内容は、MJ.NETでカスタマイズできます。
							※自分の投稿に対して、レスをつけることはできません。
							※同じ投稿に対して、複数のレスをつけることはできません。
							※団体メンバーのメッセージは、全国イベントプレイ中のみ投稿できます。
MJサロンで投稿
「MJサロン」の掲示板に、メッセージを投稿できます。
						※カスタマイズは、チーム加入時のみ利用できます。団体部門では利用できません。
					
- MJ.NET内の場所
- 
							- MJ.NET(TOP)
- MJサロン
 
ショートメッセージのカスタマイズ
MJ.NETで、ショートメッセージ機能をカスタマイズできます。
						※カスタマイズは、チーム加入時のみ利用できます。団体部門では利用できません。
					
- MJ.NET内の場所
- 
							- MJ.NET(TOP)
- プレイデータ
- ショートメッセージ
 





