
■MJ.NET認定雀士トップに戻る
2004年11月度
MJ.NET認定雀士のプレイ日記
-HIRO♪

|
 |
 |
2004年11月度MJ.NET認定雀士:HIRO♪ |
■第3回 NEW!
半荘戦プロリーグにて、南4局オーラス。
争奪相手と18000点負けの3位ハネ直バイツモ条件でした。しかし配牌は最悪。
親の連荘期待でオリぎみに打っていると親がタンヤオのみを争奪相手から上がり16500点差で一本場。
それでもマンガン直撃かバイツモという厳しい局面。手牌はタンピンドラ2の見える手牌。
争奪相手が上家で山越しは難しい場所でしたが運良くテンパイ後すぐに上家からマンガンを直撃!
100差で勝ちました。(^-^)v |
■第2回
今週は仕事が忙しく、今週初プレイのMJ2。土曜日2回目の半荘プロリーグにて。南2局ドラは?。40000点持ちのトップ目。
その半荘は調子が良く周りが良く見えていて、最初から異変に気付いていました。それは、ラス目の南家の国士気配。南家、第1打に赤5ピン。いつもだと配牌オリかホンイツ、チャンタなのだろうと感じるのですが、その時は、あの赤5ピンには何かオーラの様なものを感じました。
珍しくその勘が当り、実際南家7巡目に打9マンで中待ちの国士テンパイ。ちょうど私もあまり手が良くなく、タンヤオ牌ズタギリのオリ(^_^;)二人で国士狙いをしてると思われたかもしれません。それから15巡目まで南家ツモギリの嵐。2回手出しで東と9ピン。周りも手が進まなかったのか南家の9ピン切り辺りからオリ。
私の手牌も1、9字牌がかなり集まり、南家の国士にビビリまくっていた16巡目辺りに南家が止まり、チャットで「すいません」の一言。私も「やられました」の一言。2週連続の国士無双。
私はロン牌の中を持っておらず、中以外の1、9字牌をほとんど持っていたので、評価ポイントが付くだろうと思っていたので残念でした。(^_^;)
しかも南3局には親っかぶりした6000点持ちの北家が不運にも、国士を上がった親のピンフドラ3に刺さって爆発。気にする事はありません!今回はやられましたが今度は私達が国士を上がってやりましょうよ!
来週は国士を上がった日記をお届けしようと思ったHIRO♪でした。 |
■第1回
先週の水曜日半荘プロリーグにて。東3局ドラは中。
トップ目の親が5、6順目にマンズの両面をチー。
その鳴きで間違いなくドラをトイツもしくはアンコで持ってるぞと思った私は、他家に中を切らせない為にチャンタ仕掛けにみせて端牌をチー。
実際に親はチーテンで、ドラの中と白のダブルバック!その後北家がタンヤオ牌をガンガン切っていて北家も気付いているなぁと思っていると、北家の捨て牌には19字牌が一枚も切れていないので、まさかこのまま行くと上がられるのではないかと思いましたが、親にドラの中を差し込むのもどうかと思いオリを決め、北家と親の戦いを見ていると17巡目に北家がツモ!9ピンで国士をホーラ。私の手牌の白と中と9ピンに評価ポイントがついたので親の上がりは無かったなぁと思いながら役満を上がられた一局でした。
役満成就おめでとう♪おみごとでした!
|
|