セガネットワーク対戦麻雀MJ3 EVOLUTION

新着情報

■麻雀技塾CUP 決勝結果発表!

11/16(金)~11/18(日)に開催された、麻雀技塾CUPの決勝結果を発表します。
入賞された皆さん、おめでとうございます!

麻雀技塾CUPの詳細はこちら


ボーダー

優勝:+424
入賞:+257
入選:+209


麻雀技塾CUP

■ランキング

順位 ニックネーム 段位 成績
1 だいす 八段 +424
2 あおいとまろ 覇者 +416
3 七段 +402
4 ∬‡楓‡∬ 覇者 +395
4 マナ 八段 +395
6 オヤカタ 八段 +394
6 D氏 Lv.12 七段 +394
8 ヨハンツ 七段 +393
9 雀聖騎士 七段 +387
10 紅羅魅慈亜 鬼神 +384
11 黄色い閃光 賢王 +380
12 よしのんP 闘王 +378
13 龍玄武 七段 +377
14 ABBA1 六段 +373
15 ★USAGI★ 風神 +371
16 回胴人☆ベプリ 帝王 +370
17 ダ~フク 八段 +369
18 里美 鬼神 +367
19 ナージャ 七段 +364
19 RED●SUN 七段 +364
21 ★樹雷の鬼姫★ 十段 +363
21 NO-NAME 五段 +363
23 禰々霧丸 八段 +362
24 がん 五段 +358
25 ハッスルΚ 帝王 +357
26 王者 +355
26 やんず 五段 +355
28 ☆超絶KOUJI☆ 帝王 +354
28 七段 +354
28 ひかる 七段 +354
 

■プロ雀士成績

決勝に参戦したプロ雀士の成績です。
中石尚佑プロをはじめとする、5名のプロ雀士が、入選以上の好成績を残しました!プロ雀士からのコメントは、近日掲載予定です。

順位 ニックネーム ランク 段位 成績
入選 中石尚佑 A 賢王 +242
入選 阿賀寿直 S 十段 +242
入選 鍛冶田良一 S 十段 +232
入選 渡辺順洋 A 十段 +231
入選 斎藤隆英 B 昇龍 +212
  吉田知弘 S 覇者 +182
  藤崎和彦 C 帝王 +177
  須田良規 S 覇者 +173
  小倉孝 S 賢王 +165
  鈴木達也 S 十段 +164
  出本誠司 B 十段 +146
  大澤ふみな C 八段 +145
  石野豊 S 十段 +111
  木原浩一 A 覇者 +106
  竹内孝之 S 十段 +97
  五十嵐毅 S 覇者 +91
  田幸浩 B 伏龍 +69
  崎見百合 S 十段 +51
  鈴木たろう S 賢者 +45
  大脇貴久 A 十段 +39
  福井仁 S 覇者 +22
  眞崎雪菜 B 五段 +2
  秦琴美 C 六段 -85

参加プロ雀士からのコメント

吉田知弘
吉田知弘

「ラプラスの悪魔」って知ってますか?
これは、宗教や神話とかに出てくるのではなく、
ある学者が唱えた概念で、わかりやすく例をあげて説明すると、

コインを投げた瞬間に、そのときコインに加えられた力や、
空間の風向きや湿度など、それらをすべて把握して計算できれば、
結果が出る前にコインの表裏がわかるということです。

これって、可能なのでしょうか??

さて、今回発売された「麻雀技塾」で僕は、麻雀講座を担当しましたが、
この内容には残念ながら、勝つための絶対的な必勝法は何一つありません。
なぜなら、これがもし僕にできるのならば、前述の「ラプラスの悪魔」を証明するのと同様だからです。
(ちなみに、これを証明したら世界は僕のものです♪)

麻雀での勝敗の殆どは、運に左右されます。
しかし、「闇雲に自分の勝敗を運に委ねる人」よりも、
「様々な思考を積み重ねて、最後の決定を運に委ねる人」
への方に、良い結果が出ることが多いのは間違えのない事実です。

ですので、今回の講座はその思考をより良く積み重ねるためのコツを
時間の許す限りまとめたつもりです。

よって、MJで壁を感じている方が、「麻雀技塾」を見たことで、
その壁を取り壊すきっかけを掴んでくれたら嬉しいです。
ご覧になった方は、ぜひ感想をお聞かせください。お待ちしています。

P.S
麻雀技塾で先生なのにもかかわらず、大会の結果は可もなく不可もなく…。
今回の制作に関わったみなさん、本当にごめんなさい(泣)

渡辺順洋
渡辺順洋

DVDに関わったプロ19名が参加となった、
今回の「麻雀技塾CUP」。
対局に出演した精鋭16人に、
協会を代表する打ち手の鍛冶田さんと吉田さん。
18人は本当に凄いメンバー。
もう一人が渡辺ですみません。。。

力不足は否めません。
でも、「麻雀技塾」の吉田さんの
レクチャーのコーナーを何度も繰り返し見て頑張りました。
そのおかげでそこそこの結果が残せたと思います。
あれは本当にタメになります♪
早く続きが見たいです。
見てない方は是非見てみてください。

小倉孝
小倉孝

うーん。いまいちな成績ですね。
次の戦いに向けて精進することにします。

出本誠司
出本誠司

調子が悪いなりにカタチにはしましたが、(ただの8連帯)
東2局2本場トップ目の親と20000点ほど離れた三着目で、
タンピンドラ1の三面張リーチ掛けたら、
9400点持ちの対面さんがツモ切りで追っ掛けてくるんですよ。
つかまないで~とお祈りしたんですがダメでした。
あがれば2着なのですが、(ここから伝説がはじまるんだぜっ)と見逃してみたら、3000.6000引かれました。
そこから時間まで逆連帯しかできませんでしたよ。

五十嵐毅
五十嵐毅

それなりに気合い入れてたのに、15回連続トップ無し。
しかも5~9回戦目は連続5ラス!
おかげで連続8回どこをどう取ってもヒドイ成績。
この時点でハイスコアがマイナス145だって(涙)
この段階で、もはや入賞云々とは違う次元で命懸けの戦いに。
だって、こんな成績公表されたら恥ずかしいじゃん。
ということで頑張り続けて、なんとかプラスの成績にしました。
すいません、今回はこれがいっぱいいっぱいでした。

阿賀寿直
阿賀寿直

みなさん麻雀技塾カップお疲れさまでした。
強者から十段に落ちた阿賀です。雀荘モードだけでなくプロリも打たないとダメですね。
さて大会ですが、金曜日に早速ゲーセンのオープンと同時に参戦。
すると一戦目、小場で向かえた東3局で、孤立牌の赤五に三を引き次のテンパイ。
三赤五八八八(111666)44
待ちは上家が染めているマンズで役あり愚形の6400、四暗刻の手変わりもあり当然ダマ。
すると五を引き四暗刻テンパイ!
ここでもダマにしたが、(1)を暗カンしたところでリーチ。
タイミングが中途半端な感じもあるが、ほどなく画面が真っ黒に・・・
4はいるでしょうと思ったらなんと当初孤立牌だった五をツモ!
あれが赤ではなく黒だったら河に並べてたのでしょうか?
幸先良くデカトップを取るものの、その後2着4着でフリダシに・・・
6戦目から13戦目にかけ、242ポイントを出すものの、閉店まで54ゲーム鬼打ちするがポイントは伸びず・・・
2日目3日目はあまり打つことが出来なかったこともあり、入選止まりとなりました。

中々結果を出すことは出来ませんが、イベントは楽しいですね。
最後に、麻雀技塾のDVDでの対局を楽しみにしていて下さい。

石野豊
石野豊

久々のMJということもあり気合いを入れてのぞんだ大会でしたが、
序盤は時間切れでつも切られたのが当たったり、
時間を気にし過ぎて手順がばらばらになったりと、ブランクを感じさせる内容でした。
でも、慣れてきた途中からは普通に戦え、納得のいく麻雀が打てたと思います。
とは言ってもみんな予選を勝ち抜いて来た強敵ばかり、あんまり好成績にはなりませんでしたが‥
でも、非常に楽しくプレイできました。
次の機会までにはもっと普段より練習していい成績を出せるように頑張ります!

鈴木たろう
鈴木たろう

イベント大会へは今回初めて参加させていただきましたが、正直かなり楽しめました。
連続8ゲームのいいとこ取りシステムが絶妙なバランスですね。
無駄に回数を打たなくても入賞チャンスがあるというは魅力だと思います。
また、今成績が悪くても次の対局以降を頑張れば入賞できるかもという期待を常に持つことができるので、
ついつい夢中になってしまいます。
今回は時間の都合上あまり打てなかったのですが、もっと打ちたかったなと思っています。
今後もこのようなイベントを開催していただき、ぜひまた参加させていただけたらと思います。
ありがとうございました。

竹内孝之
竹内孝之

最近はMJの調子もいい感じだったのでこの大会はちょっと上位になれるかと期待してたが・・・・
やってもやってもいいところで4着。
まるっきりポイントの伸びる気配無し。
大会の難しさを改めて感じました。
また頑張ります。

鍛冶田良一
鍛冶田良一

麻雀技塾CUP行ってきました。
DVDでは解説を担当してますので、恥ずかしい成績は残せない。
なんていう、軽いプレッシャーをかけながら打ってきました。
だって、こんな弱いやつの解説なんて聴いてらんねー。
なんていわれたら泣いちゃうから。
金曜日の昼頃からはじめたのにいきなり250以上のプレーヤーとあたり、びびりました。
もうこんな成績でてるのか。自分はというと、3、2、1、3、2という感じで、悪くはないけど…。
横で、吉田プロが『俺、ノレテル、ノレテル。』うるさい。でも、終盤きました確変。なんとか成績でました。
良かった、良かった…。

鈴木達也
鈴木達也

最初調子良かったんですけどトップがあまりとれなくなってから
全然ポイントがのびませんでした。

須田良規
須田良規

今回まず大変だったのが、なんと空き台探しでした。
馴染みの店舗を3軒回って全て満席!
改めてMJ人気の高騰ぶりを感じましたね。
やっと座れる店に着いたときはクタクタで、成績はまあ平凡なものでした。
勝負は対局前から始まっていたわけですね。はい。

大脇貴久
大脇貴久

見るも無残な結果に終わった今回の大会。
悔しい気持ちがないと言えば嘘になるが、
それにしても配牌、展開、牌の後先など麻雀において重要なこれらの項目が全てと言えるくらい裏目に出ると、
今回の結果も仕方ないような気がする。あまり言い訳などしたくはないのだが。

消化不良気味に終わってしまった感のある今回の大会を糧にまた日々精進していこうと思う。
全国の頂点に少しでも近づけるように。

中石尚佑
中石尚佑

今大会はトップ率50%と好調ではありましたが、連続する8回で連帯しきれず入賞にあと一歩届かず悔しい思いです。
しかし大会は十分にたのしめました。
参加してくださった皆さんありがとうございました。

木原浩一
木原浩一

MJを始めてもう何年になるだろうか。
年々プレイヤーのレベルが上がっているように感じます。以前より明らかに勝ちにくくなりましたね。
純粋にプレイヤーの雀力が向上しているのか。それとも巷の強者がネットにも参戦してきているからなのか
その両方であるのでしょう。喜ばしいことだと思います。
大会の成績はというと・・・散々でした。また機会があれば挑戦したいと思います。

秦琴美
秦琴美

まずい。まずいです。

ダメダメな成績でした…
思い出すと涙がでてきそうな弱さ…

だけど大三元テンパイして心臓バクバクしたり、
あがれなかった代わりに小三元打ちこんだり波瀾万丈で楽しかったです。

久しぶりの大会参戦だったけど成績がダメダメだったのでまたリベンジしたいです。

眞崎雪菜
眞崎雪菜

大会お疲れ様でした!
またまたボコボコにされてしまいました~(泣
次こそリベンジしたいです!

大澤ふみな
大澤ふみな

☆麻雀技塾CUP決勝大会★皆さんお疲れ様でした!
お手合わせ頂いた皆さんありがとうございました♪ 
私は二回目の大会参加で、初参加のegカップでは不甲斐ない結果に終わってしまったので、
今回は密かに上位入賞を目指して挑ませて頂きました。
序盤滑り出し好調で2連勝2連二着2連勝…☆
おっ!っと喜んだ矢先2連ラス…(;_;)
その後もパッとせず、前回とあまり変わらない真ん中あたりの位置に安定してしまいました…。
次回こそは上位入賞目指し頑張りたいと思います!
ありがとうございました☆

崎見百合
崎見百合

普段なかなかプレイ出来ないので、今回久しぶりに大会参加することになり
「よっしゃ~がんばるぞ~!」とはりきっていたんですが・・・。
16回打ってトップ2回というナンとも情けない成績で終わってしまいました(泣)
画面に雀風のメーターみたいなのが出てるじゃないですか。あれの『ドラ率』がメーター振り切ってるんですよ、私。
だからなのか配牌がすごくよくて東1局からドラトイツのリーチがバンバンかかるんだけど全然アガれない。
もうイヤになっちゃうくらい。「何なのよ~コレ。台替えようかしら!?」とボヤきながら打っていたら、
けっこうギャラリーがいてさらに恥ずかしい思いをしてしまいました(>_<)
途中から目標が「いい成績を残すこと」から「1回くらい役満アガりたい」に変わっていって・・・。
11778889⑥⑥⑥中中 ドラ⑤
に6をツモってツモ切り(!)、中が出ても鳴かず、
残り2巡で出た中を仕方なく鳴いて全員テンパイで終わった時、私の麻雀技塾CUPも終わりました。
次回またがんばりますっ!

2007年11月20日(火)
  • 新着情報
  • バックナンバー