参戦プロのコメント
![]() |
今回はダメダメでした。 最後の日曜日も昼過ぎから打ち始め、そろそろ最後のターンかなという夕刻に、 「これが最後のチャンスか!?」 結局54回打って+210.2Pという平凡な記録。 |
![]() |
咲カップお疲れ様でした。 |
![]() |
毎週金曜日は、有楽町の雀荘で国際公式ルール(中国麻将)の練習会の担当をしているのだが、そこに中国人の若いカップルがやってきた。 そんな中国でも大人気の『咲-Saki-』ですが、 |
![]() |
久しぶりの大会参戦。 結局、最後まで波に乗る事はできず、 マッチングした皆さん、ありがとうございました。 |
![]() |
ひさびさに大会へ参加したのですが、 勝手が分からずに試行錯誤したことも含めて楽しみながらプレイしました。 |
![]() |
参加して頂いた皆さまありがとうございました。 慣れるためにも、もっとラス目でオーラスを迎えないといけませんねΨ( ̄∇ ̄)Ψ |
![]() |
同卓したみなさん、ありがとうございました。 |
![]() |
咲カップに参加されたユーザーの皆さん、お疲れ様でした。 |
![]() |
地獄モード発動してました。 皆様お疲れ様でした。 |
![]() |
みなさん、お疲れ様でした…!!! 次の大会では3人打ちで参戦したいです♪ マッチングした皆様、どうもありがとうございました!! |
![]() |
毎回思うのですが咲カップの動画かわいいですよねー♪ 麻雀の方はというと、今回は苦しい展開が続いて全然ダメダメでした|ω・`) あたった方もランクが上の方が多くて強かったです♪ |
![]() |
こんにちわ!下石戟です! |
![]() |
大会に参加された皆様お疲れ様でした! 次回は入賞目指して頑張りたいと思います! |
![]() |
私です!涼宮麻由です! |
![]() |
今年も咲CUPに参戦させていただきました。 がしかし~((;゚Д゚)スコアはなかなか伸びず。 そんなことが続いて、苦しい戦いになってしまいました(..>_<..) トップのあとは絶対にラスを引いちゃダメだ! さあ、最終日の日曜日 この日はリーグ戦の帰りでしたが、そこで運を使い果たしてしまい、 玉も減ってしまい、初めて降級の危機に! でもなんとか凌いで、ちょいプラスで今大会を終えました。 私が通っているMJスポットは6台横並びになっているのですが、 私もいっぱい音ならしたかったな〜(*´˘`*) 参戦して頂いたみなさま、ありがとうございました! |
![]() |
皆さん、こんにちは。今回も東風戦の団体戦メンバーとして参加。 平日に夏季休暇を取り初日から参戦のつもりが、 しかし、その後トップが続き最初の8戦で296Pと良い結果が出た。 オーラスで親を迎えて現状2着目だが、3着目とは500点差でラスとは約7000点差。 結果は予想どおりリーチ者が1300・2600をツモって私がラスに・・・。 チームメンバーは、綾瀬弟Pが300Pオーバーと頑張り、 個人的にも今回は久しぶりの入賞でホッとしたのが正直なところです。 対戦した皆さん、ありがとうございました。 |
![]() |
皆様こんにちはヾ(*・ω・*)綾瀬まりです☆ 参戦初日、『トップ⇨ラスばかりで、全然スコア伸びない!!』て言いながら、ダブル役満あがってる綾瀬っていうプロが隣にいました(´-ω-`) 私の唯一嬉しかった事と言えば… |
![]() |
決勝に参加された皆さん、お疲れさまでした。 今回はかなり回数をこなしました。 終盤に3連勝は良くあるようになったのですが、 ギリギリ最終日の閉店まで粘って、 悔しいですが、団体戦の成績も入賞できたので良しとしたいと思います。 同卓して頂いた皆さん、本当にありがとうございました。 |
![]() |
『第9回咲-Saki-CUP』に参戦された皆様お疲れ様でした! 参戦初日、同チームの姉・綾瀬まりと並び打ちしてスタートした今大会でしたが、トップからのラスとなかなかスコアも伸びず、初めてアガった字一色・小四喜のダブル役満のトップ+100を含むセットもベスト200Pと伸び切りませんでした(T_T) 後日、中々安定しない着順で我慢が続く展開でしたが、なんとかラス無しで3着が1回のセットを作ることができ、ベスト300Pを出すことが出来ました( ̄◇ ̄;) 大会が終わってみると、中々の着順、アガり率、振込み率となり満足いく大会となりました! |
![]() |
全国のMJプレイヤーの皆様こんにちは! ただ、今回、僕はチームメンバーにもエントリーされてるので迷惑かけるわけにはいかないと、翌日にはなんとか巻き返してそれなりのポイントで落ち着きました! |
![]() |
昔パチスロにはまっていた時期がありまして。 MJは実況ON、OFFなど個人で色々とカスタマイズしてプレイすることができます。 先日第9回咲カップをプレイしていた時のこと。 パチスロ「猛獣王」は大好きだった機種の一つです。 久しぶりに快勝することができました。 ま、BGM効果はその1回だけだったのですが‥‥ |
![]() |
咲CUP参加された皆様お疲れ様でしたー! そして6戦目の配牌が、 第一ツモが西で、大三元にならなかった時にホンイツの保険を掛けて打7索。 ま、まぁしょうがないか! 直後に親リーチを受ける(´・ω・`) こんなん降りてられるかー! あ。ロンですか。そうですか。 そんなわけでそこそこのスコアでフィニッシュとなりましたとさ(´・ω・`) |
![]() |
今回は三麻の方に参戦しました。 マジで飛んだの痛っーーーー! とりあえずこの箱ラスの成績を消そうとがんばったところ全体的に調子が良く、なんとか毎回の最低目標である300Pオーバーを達成出来ました。 やはり咲CUPとは相性が良いみたいです(*´ω`*) |
![]() |
おはよーブンゴだよ★ お久しぶりですっ!豊後葵です。 ツイてました〜!あっさり国士テンパイとか★(笑) 楽しかったです♪ありがとうございました。 |
![]() |
久々の大会参戦となった今回。 |
![]() |
皆様こんにちは、冨本智美です。 出だしから調子が良くて1着・1着・2着・1着・1着・1着ときて既にポイントは320P台! 気を取り直してプレイし続けると、なんと5連勝! その後もあまり伸びず、300Pには届きませんでした。 同卓していただいた皆様ありがとうございます。 |
![]() |
国士無双をアガることができ、楽しく打てました。 |
![]() |
咲カップ参戦の皆さまお疲れ様でした! |
![]() |
皆様こんにちは!多田ひかりです。 今のひかりは毎日子育てに追われゆっくりと麻雀を打つ時間がなかなか取れません。 これはまとまった時間で一気に鬼打ちして成績を出そうと思い、子供を保育園の一時保育に預け再チャレンジ! 今回役満いっぱい見ましたゎ…。 ショボーンとして帰ったんですが娘が笑顔&高速ハイハイでお迎えを喜んでくれたので、ちょっと癒されたのでした(*´∀`*) 同卓した皆様ありがとうございました。 |
![]() |
第9回咲-Saki-CUPに参戦された皆様、お疲れ様でした。 |
![]() |
『第9回咲-Saki-CUP』に参戦された皆様お疲れ様でした。 毎回、大会に参戦した際には、優勝目指して「8連勝」を目標に挑んでいるのですが、 また、参戦する機会がありましたら、上位入賞できるよう頑張りたいと思います。 同卓された皆様ありがとうございました。 |
![]() |
ご参加いただいた皆様ありがとうございました! |
![]() |
久しぶりの三人打ちだったので、最初は勘を取り戻すのにいっぱいいっぱいでしたが、後半で何とかプラスになることができました~ 大事な局面で七対子イーシャンテン、1打目に切った九萬を残していたら最後のツモで重なりテンパイ。 |
![]() |
咲カップに参戦させていただきました、真希夏生です。 「三麻は基本おりないよ」 |
![]() |
皆様こんにちわ‼日本プロ麻雀協会の古屋佳奈子と申します(*´ω`*) |
![]() |
第9回咲CUPお疲れ様でした。 咲CUPも9回目ですか。 簡単に300近くのスコアを出すも、 入賞ポイントが出たのが、最終日で359P。 今回は最低限の仕事でしたが、 言葉だけではないことを見届けて下さい! |
![]() |
皆さんこんにちは横田です。 書き始めてみて随分久しぶりじゃね?と思い調べてみると、 …すみませんでした! |
![]() |
大会に参戦された皆様、お疲れ様でした。 咲CUPももう9回目ですか。 この先も咲CUPに参戦できるよう、日々の生活、麻雀LIFEをしっかりと送っていきたいものです。 |
![]() |
MJファンのみなさんこんにちは(*^^*) 悔しいの一言ですね。 これからもよろしくお願いいたします。 |
![]() |
みなさま、咲CUPお疲れさまでした! 次回参戦の際は8連勝目指して頑張ります! |