参戦プロのコメント
![]() |
木曜日にとりあえず打つ。結果は……散々。 金曜日は所要があって打てず。 土曜日はリーグ戦があって、あいかわらず不調。 日曜日、前日のリーグ戦のイメージが拭えぬままにゲーセンに向かう。 なんかね、それなりに頑張ったんですけど、どうも、すぐにラス引くし……。 あっ、1回だけ連勝がありました。 すると、なんとトビそうだった下家が上家から9600を2連続でアガッてそっちの方をトバすという快挙! 他力本願というかこんなラッキーがないと連勝もできないというね……。 |
![]() |
みなさんハローです! さて肝心の結果ですが、ここでトップを取れば一気にスコアが伸びるという勝負所でラスを引いてしまい平凡な成績で終わってしまいました。 |
![]() |
今大会は月間担当も兼ねているので十分肩慣らしは終わっている。 スタートの1セットはまあまあの滑り出しだったが、その後はトップラスの繰り返しでポイントを伸ばす事ができなかった。 反省点もあったので次回リベンジしたいと思います。 |
![]() |
参加してくださった皆さま、お疲れさまでした。 外が暑い夏場は涼しいお店でMJに限りますね、と汗だくで着席して飲み物飲んで一息ついていたら「お座りラス」の繰り返しでスコアが伸びませんでした。 また頑張ります。 |
![]() |
最近、疲れ気味かな??どうも調子が上がりません・・・。 限られた時間での思考や反応が遅れて、結果それがミスに繋がってしまったような気がします。 なんとも不甲斐ない。 少し打ち込まなくてはいけませんね。 次こそは復活の狼煙を上げたいと思います。 |
![]() |
この近代麻雀カップの全国1位になると、 その結果は!! ‥‥‥次の大会でリベンジします |
![]() |
参加された皆さん、お疲れ様でした。 私は木・金と2日間の参加でしたが、MJの大会では一番マズい「トップ後のラス」を引いてしまい、成績は今一つ伸びず。 次の機会に出直します! |
![]() |
前回参戦した大会(PSO2CUP)では入選することができました∩^ω^∩ …がっ! しかしっ! 今回は2着・4着・2着・4着・4着・2着スタート… まずい、これは非常にまずい… プラスで終わったものの、非常に悔いの残る大会でした。 次回参戦時は入選目指してがんばりますので宜しくお願い致します。 |
![]() |
こんにちは(^-^)/愛内です! また次回頑張ります |
![]() |
今回も皆様ありがとうございました!! 初めてトータルマイナスで終えてしまいました(ノ_<) 悔しいので次こそ頑張ります!! |
![]() |
皆様こんにちは! まだまだ、暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 暑い日は、涼しいゲーセンに限りますね! って事で参戦してきましたよーう! ……… あれだ! ミーコと同卓できたので、気持ち的にはプラマイゼロでした! 次は、もっとプラスにできるよう頑張ります! |
![]() |
今回、近代麻雀CUPに参戦した早坂優里ですヽ(・∀・)ノ むむむ~何回かこーゆー大会に参加しているのですが、いつもいつも難しいと思うのです。 だって、せっかくトップとってわ~い♫ってなっても、その後ラスラスをとっちゃったりするのです(´;ω;`)下手くそや~ でも今回、初体験ですごく嬉しかったのは、綾瀬まりプロと同卓した事です! びっくりヽ(´▽`)/ほんとにあるんだな~。 |
![]() |
第4回近代麻雀CUPに参加されてた皆様、お疲れさまでした(^人^) 今回も気合いを入れて挑んだわけですが…… 3着・3着・3着…… お地蔵3( ;∀;) てんぱらんてんぱらん(。>д<) 東風戦ですが、東風戦でこんなにも参加できないとだいたいマイナスですよね( ;∀;) 最高が+70くらいとゆー…… やはり決勝に残られてる皆様は強いです! 次回は負けませんよぉ!\(^_^)/ |
![]() |
今回の決勝は麻雀よりも、対局中に襲ってくる腹痛に悩まされて終わりました… 二日間に分けたのに…!! 次回は腹痛薬持参で挑みたいと思います!。・゜・(ノД`)・゜・。 |
![]() |
MJプレイヤーの皆様、こんにちは! 参加する度に不甲斐ない成績を残すものだから、なかなかイベントには呼んで頂けませんでしたが、今回はお呼ばれしちゃいました! きっと、アレです。 肝心の結果の方はと言うと、 ご参加頂いた方々、マッチされた方々、有難うございました! それでは、また! |
![]() |
第4回近代麻雀CUPお疲れ様でした。 初日、連続ラススタートに始まり、マイナススタート。 3日目に+292とやっとまともな成績が出て二安心。 最終日は手が入り、入賞ポイントを何度か出すが更新ならず… チームとしてはそこそこだったと思いますが、近代麻雀チームがすぐ後ろにいたようで、何とか面目を保てました!! |
![]() |
皆さん、こんにちは。 初日の10時から参戦し、いきなり+299と絶好調。 最近は入選止まりの大会が多く、チームに貢献出来ていなかったのでうれしい結果となりました。 最終日の朝時点でチームは3位。 今回は特別ゲストの方(近代麻雀?号、すみません)とも対戦できましたし、 対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。 |
![]() |
皆様こんにちは♪ 今回の大会は、伏龍にやっと戻ってから初戦!気分良く2連勝!!からのお決まりのラス(´Д`)役満まで出たしね… そして最終日… ちなみに隣で弟もボコボコになり、2人共口から魂出てました( ̄▽ ̄;) ではでは、お疲れ様でした~♪ |
![]() |
決勝に参加された皆さん、お疲れさまでした。 最も良かったのは2着・1着・1着・2着・1着・1着・3着・2着というセットで、+253.5でした。 同卓して頂いた皆さん、本当にありがとうございました。 |
![]() |
みなさま大会お疲れ様でした! 私は83回打ち、+256.7ポイントでギブアップでした_| ̄|○ +300ポイントを超えるチャンスもあったのでとても残念です。 同卓してくださった皆様ありがとうございました! |
![]() |
今回で4回目となる近代麻雀CUP。 途中まで5連勝と上位入賞が視野に入る展開だったものの、 もう数えきれないくらいのラスをくらって今回の大会は幕を閉じました。 最初の力を持続できるよう次回はがんばります! |
![]() |
皆様第4回近代麻雀カップお疲れ様でした! 初日に張り切って打ち出したら初戦ラス。 が、その後 1着・1着・2着・3着・3着・1着・1着・1着・2着・1着・1着・1着・1着・1着・3着 なんとなんと!ポイントは471.9! 大・爆・発!しました。 最後トビラスを引いてしまい、これ以上の成績残せる自信が無く終了しました。 ちなみに三人打ちでこの成績なのに役満は1度も無しでした。 1回だけ国士無双テンパイしましたが、アガれず。 |
![]() |
久しぶりの大会でした!大崎初音です! 今回は三人打ちでの参戦! 対局して下さった皆様ありがとうございました(^人^)ナマステ |
![]() |
第4回近代麻雀CUPお疲れ様でした。 今回の大会はすごい手応えがあったのにスコアが思ったより伸びなくてしょんぼり。 途中三回テンパった国士のどれかがアガレてれば、もうちょっと稼げたのにしょんぼり。 でもその流局した国士の中で2人テンパイの局があり、そのアタリ牌が自分の雀頭だったときがありました。 次こそ役満アガって+400を目指します! |
![]() |
皆様こんにちは、冨本智美です。 今回も三人打ちで参戦させていただきました。 もうこれ以上はスコアが伸びないだろうなーと諦めて一度終了したのですが、時間が余ったのでもう少しプレイ。 すると、全連対して役満もアガり+390オーバー! またMJでお会いしましょう! |
![]() |
国士無双をアガれて、とても楽しく打てました。 |
![]() |
まりも姫こと吉倉万里です(=゚ω゚)ノ 打ち始めから、トップがとれない。 今回も三人打ちに参戦したのですが、全くといって良いほど、トップがとれない。 ほぼ2着の今大会、なんとかスコアをプラスにすることしかできなかった。 むー!!悔しい(`・ω・´) |
![]() |
近代麻雀CUP、皆さん参加お疲れ様でした。 いやぁ~、最近四麻ばっか打ってたうち…久しぶりの三麻… 配牌…むっちゃ良い( ・∇・)これすぐアガれんじゃね?うふふ… ロン!! ほよ…!!Σ(゜Д゜) まぁ、油断してたら大体とぶわな… 3連勝キタコレ!(≧∇≦)と思いきや…次とぶわな(´Д`) そんなこんなで大会はなかなか激しい麻雀でした(。´Д⊂) ではでは、ほなまたゲーセンでお会いしましょう♪ |
![]() |
はろーブンゴだよ★ ボロッボロに負けました(ノ_・。) ってゆーかね、やっとトップとれるー! またリベンジさせてくださいね(=`ェ´=) |
![]() |
全国のMJファンの皆様こんにちは。米崎奈棋です。 三人打ちはバランスが難しいです。 ④④11144566789 ツモ赤⑤ う~ん終わってみれば平凡な成績。 |
![]() |
久しぶりの三人打ちでしたが、なかなか自分のペースに持って行くことが出来ず、このような結果になってしまいました。 出直してきます!! |
![]() |
大会に参加された皆さん、お疲れ様でした。 大会最終日、3連勝で気分も乗ってきた4戦目、親番スタート。 ごごごごごーー!! 九筒の四暗刻ツモ。親っ被り。そして当然のようにトビラス。 一瞬にして灰になりました。参りました。 |
![]() |
今回のイベントみなさんはどうでしたか? またみなさんとの対戦を楽しみにしています。 |
![]() |
皆さんこんにちは♪ 関西に住んでいながらなんですが、わたくし三麻はほとんどやりません! 勝負はこれから!と思った時には、え、もうオーラス?という。 三麻強くなって、必ず戻ってきます(*`Д´)ノ!!! |
![]() |
みなさん、近代麻雀CUPお疲れさまでした! 今回は調子が良く8戦7勝で+384.3Pの成績を残せました。 次回は8連勝目指してがんばります!」 |
![]() |
みなさんこんにちは!橘悟史です! 今回はチームリーダーをやらせていただいたということで、頑張りました! 50試合で+300後半のスコアとなかなかの成績が出せて、 今回は木曜と金曜しか参戦できませんでしたが、 役満のスコアはベストスコアと関係なかったんですけど。 なっちゃんにチーム最高スコアこそ譲りましたが、これからもプロ強い! マッチしていただいた皆さん、ありがとうございました! |
![]() |
今年も感動的な試合が多い甲子園。 私が選ぶ甲子園名場面No1はなんと言っても、 そんな熱い対局を目指し今回もClubNPM三人打ちチーム戦としても参戦、気合も十分! でしたが・・・ 一回戦、いいとこなしの完封負けといった所でしょうか 次回こそは・・・ |
![]() |
今月はプロ卓三人打ちに参戦していますが、 そして始まる近代麻雀CUP。 イベントになれば少しは変わるかも… なーんにも変わりませんでした。 「ClubNPM」チームに次回は入れるでしょうか…。 |
![]() |
皆様こんにちは、あいだなつです(^-^)/ 今回久々にアーケードMJをプレイしたいなぁと思っていた所、 出だしはいつも通り、不調モード(T_T) もう今日は帰ろうかな?トイレにも行きたいし(^^;;と思ったラストのつもりのプレイでトップ!次戦もトップ!次々戦もトップ! 嬉しい!けどトイレ!否!この流れ止めちゃダメでしょ! そのまま5連勝か6連勝した所で(覚えてられない位)限界がきたので一旦GAME OVER~ 戻って再プレイするもあっさりラス\(^o^)/ ちょっと後悔しましたが、+408.1と中々高スコアが出たので我慢して良かったです! 本物の麻雀牌を触るより、MJのタッチパネルで牌を触る方が好きです。 あ、なんだか最終回っぽくなっちゃった(汗 最後になりましたが、大会中マッチした皆様、どうもありがとうございました! |
![]() |
『第4回近代麻雀CUP』に参戦された皆様お疲れ様でした♪ 初日はトップからラスをバランスよくとってしまい撃沈しました。 2日目以降もトップ・ラスを交互にと、記録が伸び悩むまま最後までいってしまいました。 チームの「ClubNPM R team橘」はと言うと、先輩方の力でベストスコア1000を越えていました( '∇^*)^☆ 次回はチームに貢献できるように頑張ります(*ToT) |