ネットワーク対戦麻雀「MJシリーズ」の最新作、
『セガネットワーク対戦麻雀MJ4 Evolution』が、
新機能満載でついに登場!
あなたの携帯電話が、MJ MEMBER'S CARDになります。
タッチ式カードリーダーに、携帯電話をタッチするだけでOK!
カードの購入や持ち運びの必要がありません!
プレイデータの管理にあたり、電話番号などの個人を特定する情報は一切取得しません。
※電子マネー対応の携帯電話が使用できます。
※電子マネーによるプレイ料金の支払いはできません。
雀荘モードに、新たに「特殊ルール雀荘」が2つ追加されました。
通常の対局とは異なる、斬新なルールで対局を行います。
同種牌4枚のうち、3枚がガラスの透明牌の新ルールが登場!
相手の手牌の一部が見えることで、新たな駆け引きを楽しめます。
雀荘モードの特殊エリアにある、「廃倉庫」で遊ぶことができます。
「ガラス牌ルール」の詳細はこちら
「割れ目ルール」でドラ2枚めくり!?
「インフレルール」とは、対局開始時にドラを2枚めくった状態で開始する、割れ目ルールです。
割れ目となったプレイヤーは、点数の増減が倍になり、逆転の起こりやすい、
波瀾万丈な対局を楽しむことができます。
雀荘モードの特殊エリアにある、「雀荘インペリアル」で遊ぶことができます。
「インフレルール」の詳細はこちら
麻雀の基本技術を、問題を解きながら鍛えていくモードです。
解答終了後には、正解数に応じてあなたの成績を判定します。
好評の「三人打ちルール」を採用した段位別戦『段位別三人打ち』が公式モードに新登場。
実力の近いプレイヤー達と気軽に「三人打ち」を楽しめるようになりました。
アバターカスタマイズアイテムに、2つの新たなカテゴリが登場。
より自由になったコーディネイトが対局シーンを盛り上げます。
「ロン」や「ポン」といった、対局中の発声時に表示される文字のスタイルを変更することができます。
チャット時に表示される文章の枠を変更することができます。
もちろん、従来のカテゴリにも新規アイテムを多数追加しています。
大好評の「店舗内イベント」に、新たなイベントを追加しました。
店舗内イベントに、新感覚「MJスクラッチ」が登場。
条件を満たしてスクラッチを削り、同じ星を3つ以上集めると報酬が獲得できます。
■『アガリ de スクラッチ!』…アガリ1回につき、1箇所削れます。(三人打ちの場合は満貫以上のアガリ)
大好評の店舗内イベント、「MJビンゴ」に新しいビンゴカードを追加しました。
今度は「アガリ時の手牌」を集めてビンゴをねらいます。
■『アガリ牌 de ビンゴ!』…アガリ時に持っていた牌と同じマスが埋まり、ビンゴを達成することで宝箱がゲットできます。
MJ4 Evolutionでは、シリーズ最多となる170名以上のプロ雀士が参戦。
プロとの対戦率も大幅にアップしました。

プロリーグ参加者の中で、卓越した麻雀センスを持つプレイヤーを、MJ.NETが認定雀士として公認します。
認定雀士には『認定雀士専用カードの獲得』『認定雀士専用アイテムの表示』など、様々な特典が用意されています。

※MJ.NET認定雀士は、MJ.NET会員のみのサービスです。認定雀士になるには、プレイデータをあらかじめMJ.NETに登録する必要があります。
※MJ.NET認定雀士に選出されるには、オリジナルニックネームを登録している必要があります。
※オリジナルニックネームの募集は、MJ.NETで不定期に実施しております。