
■MJ.NET認定雀士トップに戻る
2005年3月度
MJ.NET認定雀士のプレイ日記
-マジェ
-☆素敵なメリー
-K@blue eye
-白虎黄龍
-鬼ヅモ☆白龍
-壬生の狼
-ファンキーDr
|
 |
 |
2005年3月度MJ.NET認定雀士:K@blue eye |
■第4回 NEW!
どうも、K@blue eyeです。
日記も最後、ということで今までの総括を。
正直初めのころは自分に認定雀士なんてつとまるのか、と不安でしたが、この1ヶ月楽しく打つことが出来、また貴重な体験をすることが出来ました。
自分を認定雀士として選んでくれたSEGAさん、またこんな自分を応援してくれた皆様にはとても感謝しています。
再認定目指してこれからがんばっていきますんでよろしくお願いします。
では、再認定の日までごきげんよう。
|
■第3回
どうも、K@blue eyeです。
今週は地震もありなかなか大変な週でしたが(福岡在住なんで直撃でした……)、
なんとか楽しく打たせてもらってます。
3/16
この日は地元の大分に帰って打ってました。
この日の三戦目東3局1本場、24100点持ち3着目西家でドラは二。
配牌が、
一赤五七九389(4)赤(5)(5)(5)(8)白
でツモ東。
赤二枚持ちもあんまりぱっとしない配牌だなぁ、と思っているとそこからツモが伸び
四赤五六4赤56(4)赤(5)(5)(5)(6)(7)(8)
の(3)(4)(6)(9)4面待ちテンパイになり即リーチ。
そして2順後、ド高め(6)をツモって倍満。
この上がりから運が来たのかこの日は調子もよく十段昇格戦までいったんですがあえなくラス……。
なかなか難しいもんです。
3/21
地震があったりで大変な中、なんとか十段昇格を目指す。
そんな中の1局で、東2局37000点持ちトップ目親でドラは(8)
下家がタンヤオ系で3フーロ、対面が同じくタンヤオ系で2フーロしてる中、
ドラ含みチートイを13順目くらいにテンパイ。
打牌候補は生牌の赤(5)と2枚切れの西。
ここで俺の選択は打赤(5)でリーチ。
確かに超危険牌ですが、あがれそうにない(5)で待つより掴めば出る西待ちを選択。
正直通れば勝てると思った赤(5)は無事通って、なんと海底で西ツモ。
ウラドラも乗って親倍の和了に。
ただ十段は昇格戦まで行ってラス、みたいな感じで結局あがることは出来ず。
なんとか来週には十段まであがりたいところです。
|
■第2回
今日は認定雀士のファンキーDrさんと対局。
親番でドラは(7)筒。
配牌は忘れましたが一索が四枚ある以外はぱっとしない配牌。
ところがツモが割と好調で
七八111177(1)(2)(3)(5)(7)のイーシャンテンに。
そこから(6)をひいて1をカン!
新ドラが7で2枚のり、さらにリンシャンが赤(5)!
当然のようにリーチしてファンキーDrさんから(すでに満貫テンパイしていたみたいです)九がでて裏ドラ一枚のリーチドラ5で親ッパネ和了となりました。
今日は調子がかなりよく段位も八段から九段にあがり、成績も+100を越えなんとか今月一杯はS1で打てそうです。
|
■第1回
どうも、今回認定雀士として打たせてもらってるK@blue eyeです。
今週はレギュラーリーグをがんばってたんですが、認定雀士ということでみんな警戒してるのか、なかなか勝つことが出来ず悔しくも半荘リーグでA2落ち……。
苦しい中で3月7日のある半荘。南2局17000点持ちぐらいの3着目の北家でドラは6。
そこで配牌が
八八22344666(2)(6)(9)
配牌でドラ3あり、とてもいい感じ。
食ってタンヤオドラ3でもいいかなぁ〜とか思っているとソウズの山を引いたらしく10順目くらいに
2223344566688
のテンパイに。
ツモか5出で3倍満、赤5ツモなら数え役満、さらに3か4ツモで緑一色、四暗刻のテンパイにもなるすごいテンパイに!
しかし結果は1フーロしてた上家がタンヤオドラ1であがって終了。
なかなかうまくはいかないもんです。
今週からはプロリーグが復活するんで心機一転してまた取り組もうと思います。
|
|