
■MJ.NET認定雀士トップに戻る
2005年10月度
MJ.NET認定雀士のプレイ日記
-白眉鷲羽
-カワグチ☆くん
-Y・マーサ
-デューシィ
-冬でも☆夏祭♪
-まあぱあ
-圏外から来た男
-ラーズψ
|
 |
 |
2005年10月度MJ.NET認定雀士:Y・マーサ |
■第4回 NEW!
10/28
認定雀士としての活動も最終日となりました。
東一局の親、配牌は二七158(1)赤(5)(6)(8)(8)(9)北白發。
パッとしない配牌でしたが何とかあがって勢いをつけたいところ。
ツモにも恵まれ中盤をすぎたあたりで
二二三34578(4)赤(5)(6)(8)(8)中
のイーシャンテンに!
そして後半9をツモってリーチ!
結果一発がついて親マンをあがることができました。
最後に、この一ヵ月間認定雀士として色々なことを学ばせてもらいました。
本当にありがとうございました。
今日の成績 S1 強者 +129.6 |
■第3回
10/20
今週は良いとこ無しでした。
東三局の三位、配牌は
三四五七八九34488東南
でした。
上を狙うにはマンガン以上が必要な場面で6、ドラの2を引き五順めで4を切りリーチ!
が、これが大誤算。一発でもってきたのはなんと1!
ボーゼンとしたところに親からの追っかけリーチ。結果親マンにぶちあたり万事休す。
一つの判断ミスが致命的結果をうむ、まだ己の勉強不足を痛感する今日この頃です・・・トホホ。
今日の成績 S1 強者 +129.6 |
■第2回
10/12
わずかなトップ目の東2局。
配牌は
二三九488(2)(2)(3)(7)(8)(8)南
とまずまず。
とりあえず平和手で手を進めた中盤
二三四88(2)(2)(3)(3)(6)(7)(8)(9)
となかなかのイーシャンテン。
と親にドラの東をポンされてしまう親マン確定手、しかもテンパイの可能性が高い。
ここであがられてはと、こちらもタンヤオ手に頭を切り替える。
結果タンヤオドラ1で親マンを防ぐことができた。
せこいでも相手の手を防ぐことも大切な事、攻と守この度合いが難しい・・・。
今日の成績 十段 S1 +129.6
|
■第1回
10/05 今日は調子が上がらず2連敗後の4位で迎えたオーラス。
配牌は
一三九333(3)(3)南西白發發
マンガン以上が欲しい局面だけに南か白の重なりを期待した中盤。
一三三333(3)(3)南南白發發
となったもののなかなか鳴けず気は焦るばかり・・・。
といってる間に三をひき続いて赤い手が!
リーチ!
出上がりでもいいとまた気が焦るが・・・。
とうとう追っかけリーチをかけられた。
やはりダメかと落ち込んだその時!再び赤い手が!
今日初のトップ!(嬉し泣)
今日の成績
九段 S1
自己ベスト+58.8
|
|