『近代麻雀CUP』開催決定!

【チーム近代麻雀】
12月10日(金)より、全国のMJ4Evo設置店舗で『近代麻雀CUP』を開催いたします。
『近代麻雀CUP』は、人気の麻雀コミック誌「近代麻雀」とタイアップした全国大会となります。
本大会では、「チーム近代麻雀」が参戦!
人気作家「片山まさゆき」「葛西りいち」「カラスヤサトシ」「城埜ヨシロウ」と
近代麻雀編集部員「近代麻雀1号」〜「近代麻雀6号」が、あなたを迎え撃ちます。
決勝からは日本プロ麻雀協会所属のプロ雀士も参戦します。
皆様の参加をお待ちしております!
※「チーム近代麻雀」は、予選(関東地区)からの参加となります。
※プロ雀士、認定雀士は、決勝からの参加となります。
■『団体対決』開催決定!
『近代麻雀CUP』決勝では、選りすぐりのプロ雀士で結成された
「ClubNPM」が、団体部門にエントリー!
見事「ClubNPM」よりも成績が上回った団体は、対決団体特典が獲得できます。
近代麻雀CUP『団体対決』の詳細はこちら

■開催期間
予選:12月10日(金)〜12月19日(日)
予選結果受け取り:12月21日(火)〜
決勝:12月22日(水)〜12月26日(日)
決勝結果受け取り:12月28日(火)〜
※予選、決勝共に、結果受け取りが「火曜日」からと
なっておりますのでご注意ください。
■開催時間
10:00〜24:00
■開催モード
イベントルーム
(公式モード、雀荘モードではイベントに参加できません)
・東風戦、MJルールでの開催となります。
■段位制限
なし
■段位変動
あり
※四人打ち用の設定に基づいて、経験値が変動します。
※幻球争奪戦・原点攻防戦は発生しません。
※幻球変動戦は発生します。
■成績リセット
なし
■大会ルール
・連続する8試合での、SCOREの合計点を競います。
・9試合以上プレイした場合、一番良かった部分(自己ベスト)が最終成績となります。
・予選は、5つの地域にわかれて実施します。
・決勝は、全国の予選通過者同士でのマッチングとなります。
■予選地域
・予選地域は、イベントにエントリーした店舗の都道府県により、決定します。
・エントリーした予選地域以外で、イベントに参加することはできません。
・予選地域は、途中で変更することはできません。
北日本地区 | 北海道と東北の各県 |
---|---|
関東地区 | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨 |
中部地区 | 新潟、長野、石川、福井、富山、愛知、岐阜、静岡、三重 |
近畿地区 | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山 |
西日本地区 | 中国、四国、九州の各県、沖縄 |
■予選通過条件
・各地区成績上位40%
■予選特典
規定試合を達成すると、以下の特典が獲得できます。
幻球※ | 経験値※ | スタンプ | スペシャル 宝箱 |
金宝箱 | 銀宝箱 | |
---|---|---|---|---|---|---|
予選1位 | 8 | 400 | 10 | 1 | 2 | 0 |
入賞 (2位〜50位) |
6 | 300 | 6 | 0 | 2 | 0 |
入賞 (51位以下) |
4 | 200 | 6 | 0 | 2 | 0 |
入選 | 2 | 100 | 3 | 0 | 1 | 0 |
予選通過 | 1 | 50 | 2 | 0 | 0 | 1 |
参加賞 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
※参加賞は、8試合目終了時に授与されます。
※スペシャル宝箱には、きわめて高い確率でレアアイテムが入っています。
※結果の受け取りは、予選最終日の2日後からとなります。
※結果受け取り時、十段以上のプレイヤーは幻球、九段以下のプレイヤーは経験値を獲得できます。
■決勝特典
規定試合を達成すると、以下の特典が獲得できます。
肩書き | 幻球※ | 経験値※ | スタンプ | スペシャル 宝箱 |
金 宝箱 |
銀 宝箱 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 近代麻雀CUP優勝 | 16 | 800 | 20 | 3 | 0 | 0 |
入賞 (2位〜50位) |
近代麻雀CUP○○位 | 12 | 600 | 12 | 1 | 2 | 0 |
入賞 (51位以下) |
近代麻雀CUP入賞 | 8 | 400 | 12 | 1 | 2 | 0 |
入選 | なし | 4 | 200 | 6 | 0 | 2 | 0 |
近代麻雀特別賞 | なし | 1 | 50 | 2 | 0 | 1 | 0 |
参加賞 | なし | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
※参加賞は、8試合目終了時に授与されます。
※スペシャル宝箱には、きわめて高い確率でレアアイテムが入っています。
※結果の受け取りは、決勝最終日の2日後からとなります。
※結果受け取り時、十段以上のプレイヤーは幻球、九段以下のプレイヤーは経験値を獲得できます。
■団体部門
『近代麻雀CUP』では、団体部門を開催します。
「団体部門」についての詳細はこちら
◆エントリー受付期間
12/1(水)〜12/19(日)
近代麻雀CUP 予選最終日まで受け付けます。
※おまかせ加入のみ、大会開催前日の12/9(木)締め切りとなります。
◆団体部門特典
団体部門の特典は、団体所属者のうち、規定試合数(8試合)以上プレイしたプレイヤー全員が獲得できます。
特典の受け取り方法等につきましては、MJ.NETをご確認ください。
[予選特典]
GOLD | クーポン | |
---|---|---|
予選1位 | 5,000 | 4 |
入賞 | 2,000 | 3 |
入選 | 1,000 | 2 |
予選通過 | 500 | 1 |
参加賞 | 0 | 1 |
※参加賞は、規定試合数(8試合)をプレイすることで獲得できます。
[決勝特典]
GOLD | クーポン | |
---|---|---|
優勝 | 30,000 | 10 |
入賞 | 10,000 | 5 |
入選 | 5,000 | 3 |
近代麻雀特別賞 | 1,000 | 2 |
参加賞 | 500 | 1 |
※参加賞は、規定試合数(8試合)をプレイすることで獲得できます。
■その他
・ プロ雀士と認定雀士は、予選が免除され、決勝からの参加となります。
・ イベント結果の受取期間は開催終了日から60日間となっております。
60日間経過しますとイベント結果は失効してしまいますので、受け取り忘れにご注意ください。
・ 不正な行為や、他の参加者が不快に感じる行為など、イベント運営に支障をきたす行為があったとセガが判断した場合、そのプレイヤーのイベント成績は無効とします。
この場合、プレイ料金の返金等には一切応じられませんので、公正なプレイをお願いします。
・ プレイの際には、対戦相手に対してのマナーを守り、ゲームを楽しんでいただけるよう、ご協力をお願いいたします。
■参加プロ雀士
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名前 | 赤坂げんき | 飯田雅貴 | 橘悟史 | 吉田俊介 | 名波愼一 |
ランク | S | B | B | B | B |
キャッチ フレーズ |
元気一発! | 水戸の熊猫 | 牌の錬金術士 | 北摂の狂犬 | オールドルーキー |
ファンに 一言 |
みんなまだまだ強くなれるぞ! | 皆さんに、少しでも感動を与える麻雀を目指します! | 見かけたら気軽に声をかけてね♪ | 暴れるのは卓上だけなので応援よろしくお願いします | マナーを守って楽しく遊びましょう |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名前 | 濱博彰 | 坂本孝之 | 浪江克 | 多田ひかり | 佐久間弘行 |
ランク | C | C | A | C | A |
キャッチ フレーズ |
ハマの雀士 | 麻雀片思い | 静寂の若武者 | ぺかりChance | 夕霧の閃光 |
ファンに 一言 |
同卓の時は一緒に麻雀楽しみましょう | 同卓したときはいい対局にしましょう | 麻雀を楽しみましょう | 楽しく麻雀打ちましょう | よろしくお願いします |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名前 | 藤崎和彦 | 竹内孝之 | 福田聡 | 大窪貴大 | 赤塚修 |
ランク | B | S | S | A | C |
キャッチ フレーズ |
卓上のコンダクター | 麻雀プロフェッサー | 守備系はぐれ雀士 | 逆襲の鬼殺し | 60年代の刺客 |
ファンに 一言 |
俺の麻雀を見て、何かを考えてくれたら嬉しいです | 応援してください | プロの名に恥じない成績を残したいと思います。 | ガンガンたたき合いましょう。 | 麻雀はギャンブルではなく競技です |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名前 | 綾瀬まり | 宮崎信一 | 横田知裕 | 渡辺順洋 | 阿賀寿直 |
ランク | B | A | B | A | S |
キャッチ フレーズ |
強運のじゃじゃ馬 | 不屈の インファイター |
雀界のクールビズ | 仕事請負人 | 漢系信念派雀士 |
ファンに 一言 |
一緒に楽しい麻雀を打ちましょう | 麻雀をずーッと好きでいてください | よろしくお願いします | 勝っても負けてもベストスマイル♪ | ガチンコで打ちましょう |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名前 | 岩村政則 | 岸赳生 | 下畑乃愛 | 鍛冶田良一 | 山本政樹 |
ランク | C | C | C | S | A |
キャッチ フレーズ |
次世代エース | 卓上のナイト | 星詠みのジュエル | 破壊王 | 北の黒豹 |
ファンに 一言 |
打牌を通してコミュニケーションしましょう | 全力で闘うのでよろしくお願いします | 昨日の私より強くなれるように頑張ります! | 麻雀を通じてあなたと共感できたら最高です | 自分なりに麻雀を楽しんでください |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名前 | 豊原有太 | 岡本将弘 | 大浜岳 | 堀良三 | Mika |
ランク | B | B | B | B | C |
キャッチ フレーズ |
マルチスタンダード | 麻雀商人 | ウォーエンブレム | 合従連衝の雀士 | ワンダーガール |
ファンに 一言 |
宜しくお願いします。 | 商人麻雀をおみせしましょう! | MJでの俺の成績を見ろぉ! | 麻雀を知的ゲームとしてもっとこの世に広めましょう | よろしくお願いします! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名前 | 小室勇人 | 橘哲也 | 福井仁 | 豊後葵 | 佐藤輝雄 |
ランク | B | A | S | C | A |
キャッチ フレーズ |
電脳機械系雀士 | デジタルバスター | 協会のご意見番 | メンチン花子 | ブリリアントシュガー |
ファンに 一言 |
ほな行こかー | 席選びは計画的に | どれだけ打っても先はある、共に上を目指そう | 麻雀を通じて仲良くなれたら嬉しいです!! | 恥ずかしい打牌をしないようにしたい |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名前 | おくみき | 富永修 | 吉倉万里 | 石井裕人 | 斎藤隆英 |
ランク | B | C | B | B | A |
キャッチ フレーズ |
ハニーフラッシュ | 魅惑の左腕 | まりも姫 | カオス打法 | 明朗雀士 |
ファンに 一言 |
一緒にツモツモやろうZE☆ | 楽しく打ちましょう | 一緒に麻雀大好きになってください | 一緒に麻雀を楽しみましょう | 記憶に残る対局をしていきたいと思います |
のついたプロ雀士は、MJ4Evoのライブ機でインタビュー映像がお楽しみいただけます。