第7回MJオープン 開催決定!
2月4日(金)から、全国のMJ4Evo設置店舗にてイベントを開催します。
MJオープンとは、「MJオープン」の栄冠を目指し、プロ雀士との対決を行う大会です。
皆様の参加をお待ちしております!
※本イベントの予選は、AブロックとBブロックの2回行われます。
※予選Aブロックは、六段以上のプレイヤーのみ参加可能です。(予選Bブロックは段位制限なし)
※予選Aブロックで敗退してしまっても、予選Bブロックで再挑戦できます。
■開催日時
予選Aブロック | : | 2月4日(金) 12:00〜24:00 |
---|---|---|
予選Bブロック | : | 2月5日(土) 12:00〜24:00 |
本選 | : | 2月6日(日) 15:00〜20:00 |
本選結果受け取り:2011年2月8日(火)〜
※各予選の結果は、開催翌日より受け取り可能です。
■開催モード
イベントルーム
(公式モード、雀荘モードではイベントに参加できません)
・東風戦、MJルールでの開催となります。
■参加資格
予選Aブロック | : | 六段以上 |
---|---|---|
予選Bブロック | : | 段位制限なし(全ての段位) |
本選 | : | 予選通過者 MJオープンシード権を所持しているプレイヤー |
■段位変動
あり
※四人打ち用の設定に基づいて、経験値が変動します。
※幻球争奪戦・原点攻防戦は発生しません。
※幻球変動戦は発生します。
■成績リセット
なし
■大会ルール
・連続する6試合での、SCOREの合計点を競います。
・7試合以上プレイした場合は、一番よかった部分(自己ベスト)が最終成績となります。
■予選通過条件
予選Aブロック | : | 予選通過ボーダーを超える(上位200名程度) |
---|---|---|
予選Bブロック | : | 予選通過ボーダーを超える(上位200名程度) |
■シード権について
・MJオープンのシード権を所持しているプレイヤーは、予選が免除され、本選から参戦できます。
■予選特典
規定試合を達成すると、以下の特典が獲得できます。
幻球※ | 経験値※ | スタンプ | スペシャル 宝箱 |
金宝箱 | 銀宝箱 | |
---|---|---|---|---|---|---|
予選1位 | 12 | 600 | 20 | 1 | 2 | 0 |
入賞 | 8 | 400 | 12 | 0 | 2 | 0 |
入選 | 4 | 200 | 6 | 0 | 1 | 0 |
予選通過 | 1 | 50 | 2 | 0 | 0 | 1 |
参加賞 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
※参加賞は、6試合目終了時に授与されます。
※スペシャル宝箱には、きわめて高い確率でレアアイテムが入っています。
※結果受け取り時、十段以上のプレイヤーは幻球、九段以下のプレイヤーは経験値を獲得できます。
■本選特典
規定試合を達成すると、以下の特典が獲得できます。
肩書き | 幻球※ | 経験値※ | スタンプ | スペシャル 宝箱 |
金 宝箱 |
銀 宝箱 |
その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 第7期 MJオープン 優勝 |
16 | 800 | 30 | 3 | 0 | 0 | 次回MJオープンシード権 半荘プロリーグ参加権 |
入賞 | 第7期 MJオープン 入賞 |
10 | 500 | 20 | 1 | 2 | 0 | 次回MJオープンシード権 半荘プロリーグ参加権 |
入選 | なし | 5 | 250 | 10 | 0 | 2 | 0 | 半荘プロリーグ参加権 |
MJ賞 | なし | 1 | 50 | 2 | 0 | 1 | 0 | - |
参加賞 | なし | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | - |
※参加賞は、6試合目終了時に授与されます。
※スペシャル宝箱には、きわめて高い確率でレアアイテムが入っています。
※結果の受け取りは、本選開催日の2日後からとなります。
※結果受け取り時、十段以上のプレイヤーは幻球、九段以下のプレイヤーは経験値を獲得できます。
■プロ雀士対決特典
・本選にてプロ雀士とマッチングした場合、プロ雀士より順位が上回ればスタンプを1つ獲得できます。
※条件を満たせば、スタンプは何回でも獲得できます。
■その他
・プロ雀士と認定雀士は、予選が免除され、本選からの参加となります。
・ 予選Aブロックに参加したが予選通過できなかったプレイヤーは、予選Bブロックにも参加できます。
(ただし、予選間で成績を持ち越すことはできません)
・ イベント結果の受取期間は開催終了日から60日間となっております。
60日間経過しますとイベント結果は失効してしまいますので、受け取り忘れにご注意ください。
・ 不正な行為や、他の参加者が不快に感じる行為など、イベント運営に支障をきたす行為があったとセガが判断した場合、そのプレイヤーのイベント成績は無効とします。
この場合、プレイ料金の返金等には一切応じられませんので、公正なプレイをお願いします。
・ プレイの際には、対戦相手に対してのマナーを守り、ゲームを楽しんでいただけるよう、ご協力をお願いいたします。
■参加プロ雀士
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名前 | 斎藤勝久 | 鍛冶田良一 | 奥田大祐 | 板倉浩一 | 岸赳生 |
ランク | S | S | C | B | C |
キャッチ フレーズ |
麻雀ばか一代 | 破壊王 | 信楽の不死鳥 | 必殺! 満月リーチ! |
卓上のナイト |
ファンに 一言 |
MJで一緒に戦いましょう! | 麻雀を通じてあなたと共感できたら最高です | よろしくお願いします!いや、まじで!! | 認定雀士経験者の自分と一戦交えてみませんか? | 全力で闘うのでよろしくお願いします |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名前 | 赤坂げんき | 坂本孝之 | 藤田拓郎 | 大窪貴大 | 豊後葵 |
ランク | S | C | A | A | C |
キャッチ フレーズ |
元気一発! | 麻雀片思い | 無間地獄 | 逆襲の鬼殺し | メンチン花子 |
ファンに 一言 |
みんなまだまだ強くなれるぞ! |
|
今後ともMJ&協会をよろしくです | ガンガンたたき合いましょう。 | 麻雀を通じて仲良くなれたら嬉しいです!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名前 | 下畑乃愛 | 豊原有太 | 浪江克 | 岩村政則 | 橘悟史 |
ランク | C | B | A | C | B |
キャッチ フレーズ |
星詠みのジュエル | マルチスタンダード | 静寂の若武者 | 次世代エース | 牌の錬金術士 |
ファンに 一言 |
昨日の私より強くなれるように頑張ります! | 宜しくお願いします。 | 麻雀を楽しみましょう | 打牌を通してコミュニケーションしましょう | 見かけたら気軽に声をかけてね♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名前 | 綾瀬まり | 斎藤隆英 | 飯田雅貴 | おくみき | 田幸浩 |
ランク | B | A | B | B | A |
キャッチ フレーズ |
強運のじゃじゃ馬 | 明朗雀士 | 水戸の熊猫 | ハニーフラッシュ | 静かなる デジタリアン |
ファンに 一言 |
一緒に楽しい麻雀を打ちましょう |
|
皆さんに、少しでも感動を与える麻雀を目指します! | 一緒にツモツモやろうZE☆ | 精進して皆様に認められるように頑張ります |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名前 | 竹内孝之 | 山本政樹 | 佐藤輝雄 | 小室勇人 | 石井阿依 |
ランク | S | A | A | B | C |
キャッチ フレーズ |
麻雀プロフェッサー | 北の黒豹 | ブリリアントシュガー | 電脳機械系雀士 | 押し寄せる 笑いの津波 |
ファンに 一言 |
応援してください | 自分なりに麻雀を楽しんでください | 恥ずかしい打牌をしないようにしたい | ほな行こかー | 普通に目立つから見掛けたら声かけてや〜 |
のついたプロ雀士は、MJ4Evoのライブ機でインタビュー映像がお楽しみいただけます。