新型筐体がついに登場!
生まれ変わった圧倒的な臨場感で、対局シーンをさらに盛り上げます。
サテライト筐体にはワイド画面のマルチタッチパネルを採用!
広い画面でより直感的なプレイが楽しめます。
▲広く美しくなったワイド画面で、対局の臨場感はさらにアップ!
▲タブを開いたままでも、情報が牌を隠さず、快適にプレイできます。
■マルチタッチで直感操作
画面を複数の指で同時にタッチすることで、より直感的な操作ができるようになりました。
◆手動理牌
複数牌を同時に理牌できます。
@理牌したい牌を タッチします。 |
![]() |
---|---|
A移動したい位置の
アルファベット表示部分を タッチします。 |
![]() |
B下帯から指を離せば 理牌完了です。 |
![]() |
※手動理牌を行うには、「対局中の理牌」を『手動理牌』に設定する必要があります。
◆牌検索
任意の牌をタッチしつづけると、場に見える「同じ牌」や「面子を構成する牌」が検索できます。
@検索したい牌を タッチしつづけます。 |
![]() |
---|---|
A同じ牌は赤色に、 面子を構成する牌は 黄色になります。 |
![]() ![]() |
◆鳴き設定
詳細な鳴き設定を、複数の牌に対して同時に行えます。
@画面左下の 「鳴き設定」ボタンを タッチしたまま手牌に タッチします。 |
![]() |
---|---|
A手牌にマークが付き 鳴き設定ができます。 |
![]() |
さらに大画面になった迫力のライブ筐体!
新たにカードリーダーも追加され、自分の対局リプレイを簡単に検索・閲覧できるようになりました。
■リプレイ検索
メニューの「リプレイ」に、新たに「リプレイ検索」が追加されています。
画面の指示に従って、検索したいカードか携帯電話をタッチするだけで、
自分の対局リプレイのみをリストアップすることができます。