![]() ■麻雀ルール ■ゲームの流れ ■操作方法 ■タイム制 ■MJ2 MEMBER'S CARD ■ゲストID ■MJ1から引継ぎ ■アイテム ■段位 ■上級段位 ![]() - リーグ戦とは?
- プロリーグ参加の流れ ■イベント ■チーム大会 ■評価ポイント |
![]() |
![]() 同じ階級のプレイヤー同士で、成績を競い、階級の昇格を目指すモードです。
>>ルール説明 ![]() ・常時開催しているリーグ戦です。 ・初段以上より、参加可能となります。 ・スタート時の階級は、初参加時の段位によって変動します。
![]() 日本プロ麻雀協会の所属プロが多数参戦する、真の頂点を競うリーグです。 「東風戦プロリーグ」と「半荘戦プロリーグ」を、月単位で交互に開催します。 参戦中のプロは、他のプレイヤーと同様に、階級が昇降格します。 プレイヤーのスタート時の階級は、段位に関係なく、 ![]() ![]() 再参加するためには、参加権を獲得しなおす必要があります。 プロリーグに参加するには、「プロリーグ参加権」を獲得する必要があります。 「プロリーグ参加権」はレギュラーリーグの ![]() ※ ![]() ※プロリーグ参加権は、1度使用するとなくなります。
リーグ戦では、連続する数試合を1セットとして扱います。 リーグ戦の成績は、1セットで獲得したSCOREの平均点となります。
規定試合数は、各リーグ共に2セット分です。 2セット終了すると、成績が判定され、階級入れ替えの対象となります。 1セットめ
2セットめ
![]() ※規定試合数を消化せずに、入れ替え日を迎えた場合、ポイントが持ち越しとなります。 以降、1セット終えるたびに、リーグ成績が更新されます。 3セットめ
![]() ※複数回成績が更新された場合、最高点がプレイヤーの最終成績となります。 階級の入れ替えは、リーグ戦での成績をもとに、定期的に行います。
※入れ替え後、結果を受け取らずに5開催(そのリーグで5回入れ替えが行われる)が経過すると、昇格条件を満たしていても、権利が失効し昇格が無効となりますのでご注意ください。 (降格条件を満たしていた場合は、5開催が経過しても、無効となりません) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |