特集

ふみな先生の麻雀講座


 

今日は2回アガリ麻雀に大事なアガリやすさを重視した
牌効率の勉強をしましょう。

2回アガリ麻雀 4


Q1

麻雀の花形、タンピン三色のイーシャンテンに七ピンをツモってきました。
何を切りますか?

東三局0本場 西家 10巡目 25000点(+5000点)のトップ

解答
A1

五ソウを切りましょう。
三色を狙いすぎて七ピン八ピンを切ると7種24枚の受け入れしかないですが、
五ソウならば12種39枚と大幅に増え、すべてのテンパイがリャンメン以上になります。


Q2

こちらはくっつきのイーシャンテンに三萬をツモってきました。
何を切りますか?

東一局0本場 東家 8巡目 原点

解答
A2

四ソウ切りが良いでしょう。
四ソウを持っていてリャンメンになる牌は三ソウ五ソウだけですね。
しかし、三萬四萬五萬六萬の形は二萬四萬五萬七萬
四ピン五ピン五ピン六ピンの形なら三ピン四ピン六ピン七ピンとリャンメンになる牌はいっぱいあります。
連続系&中ぶくれの組み合わせは好形テンパイへの近道です。




 

さて、ここからはもう少し複雑な連続系の勉強をしましょう。




Q3

こちらもくっつきのイーシャンテンですが、
何を切りますか?

東一局0本場 北家 7巡目 原点

解答
A3

先ほどの問題に似ていますが、更に雀頭のところもシュンツ候補になっています。
ここは七萬を切りましょう。
ソウズで2面子、もしくは1面子1雀頭が出来たときにマンズで対応ができます。
マンズで面子が出来たときもソウズのノベタンに受けることができますね。


Q4

連続系のイーシャンテンです。
何を切りますか?

東三局0本場 南家 5巡目 22000点(+2000点)の2着

解答
A4

先ほどの問題に更に雀頭のところもシュンツ候補になっています。
ここは四萬を切って頭を固定しましょう。
単独牌より複合系、連続系×2は頭固定と覚えておけば最終形がよりよくなりますよ。
2回アガリ麻雀では打点<好形を意識しましょう。